こんな症状でお悩みではありませんか?
- 家事や子供を抱っこしていると、だんだん頚が辛くなってくる
- 肩凝りからくる頭痛でなにも手につかない
- 肩凝りだけでなく、手の痺れなどもある
- 勉強や仕事に集中できない
当院には、肩凝りでお悩みの方が多く来院され、改善している事例が数多くあります。
肩凝りは、そのうち楽になるだろうと放っておくのは大間違い!どんどん痛みがひどくなり、睡眠不足や頭痛が出てしまう事があるので、注意が必要です。
肩凝りでお悩みの方は、一人で悩まずに是非当院にご相談ください!
当院が肩凝り症状改善に際して大切にしている事

肩凝りを改善する為には、今感じている凝り感を抑える事はもちろん、根本の原因から取り除いていく事がとても大切です。
現在出ている症状は、たくさんの原因の上で出てきてしまった、云わば「氷山の一角」です。現在出ている痛みの根本の原因に対するアプローチが、肩凝りの再発を防ぎます。
痛みから解放される事、更に再発を防ぐという事を大切に、患者様ひとりひとりに合ったオーダーメイドの施術を提案しています。
これまで頚凝りに対し、どのような処置を行ってきましたか?
整形外科では、痛みのある部位に注射をする、湿布を貼って安静にするという事が一般的です。
あるいはマッサージ屋さん等に行き、辛い時に辛い部位だけマッサージをして、その場だけしのぐといった様な事を患者様からよく耳にします。
軽い症状の場合、整形外科や一般的な整骨院などで肩凝りが改善される場合もありますが、実際には、
・その時は良くなるが、すぐまた痛くなる
・スマホやパソコンなど、長時間見ていると辛くなる
・マッサージをしても少し時間が経つと、また戻ってしまう
といった悩みを抱いてしまう方も多くみられます。
当院での肩凝りに対するアプローチ

当院では、肩凝りの原因を「不良姿勢」、「背中まわり・肩まわりの筋肉の緊張」とだと考えています。
まず鍼を、背中・首・肩の緊張の強い筋肉に刺し、緊張を緩めるための施術を行います。
あるいは、ハイボルトと呼ばれる電気刺激療法にて痛みを取り除きます。
そして根本の原因となる「不良姿勢」に対しては猫背矯正を行い、筋肉に負担がかからず痛みが出にくい正しい姿勢を取り戻して、改善と予防を目指します。
患者様ひとりひとりに合った方法を提案させて頂きますので、肩凝りの症状でお悩みの方は、当院までご相談ください。
肩凝り

長年の首・肩凝りで悩んでいました。そこから来る頭痛もあり、どうにかしほしいという思いでした。
ずっと悩んでいた事もあり、時間と回数はかかるというご説明を頂きました。
丁寧に施術をして頂いているお陰で、少しずつ辛さを感じる事も少なくなってきました。
先生方、ありがとうございます。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
お電話ありがとうございます、
エバーグリーン鍼灸整骨院 東陽町院でございます。