こんな症状でお悩みではないですか?
- 手首全体が痛くなる
- 指に力が入らない
- 急に痛くなる
- 親指を広げると痛い
- 重たい物を持つと激痛が走る
当院には、ドケルバン病でお悩みの方が多く来院されて、改善している事例が数多くあります。
ドケルバン病は放っておくと、親指を動かすだけで痛みが出るようになり、手を握る・物をつかむという動作ができなくなります。
そのうち動かさないことが原因で、肘、肩といったほかの部位にも痛みが生じるようになるので、注意が必要です。
ドケルバン病でお悩みの方は、一人で悩まずにぜひ一度当院まで気軽にご相談ください!
当院がドケルバン病改善に際して大切にしている事

手の指は毎日使う部位である為、日常生活で不便を感じてしまう事がとても多いです。
かといって、家事など日常の事をやらない訳にはいきませんね。
その痛みをしっかりとコントロールして、早期に痛みを取り除く事がとても大切です。
当院では、今感じている痛みにアプローチし、さらに再発防止のための改善法を提案しています。
つらい状態から解放される事、更に再発を防ぐという事を大切に、患者様ひとりひとりに合ったオーダーメイドの施術を提案しています!
これまでドケルバン病に対し、どのような処置を行ってきましたか?
整形外科では、痛みのある部位に対して注射をし、湿布を貼って安静にする等、経過観察となることが
一般的で、患者様からもよく耳にします。
軽い症状の場合、整形外科や一般的な整骨院などでドケルバン病が改善される場合もありますが、実
際には、
・施術後は改善するも、手を使うとまた痛くなる
・湿布を貼っても、効果を感じない
・どうしても指を使わなければいけなく、改善しないといった悩みを抱いてしまう方も多くみられます!
当院でのドケルバン病に対するアプローチ

痛みが出ている親指そのものにだけ原因がある訳ではなく、肘から先(前腕部分)の握力に携わる筋肉
にアプローチしていく事も大切です。
痛みの中心部には、ハイボルトや超音波にて痛みのコントロールをし、緊張してしまっている前腕部分の筋
肉に対して鍼灸治療を行う事で、早期に痛みを取り除きます。
患者様ひとりひとりに合った方法を提案させて頂きますので、ドケルバン病の症状でお悩みの方は、当院までご相談ください!
指の痛み

朝の指の痛みがひどく、最初に整形外科に行って診てもらいました。
お薬を処方して頂いて、飲み続けていましたが、一向に良くならずに困っていた所、友達に紹介してもらいエバーグリーンさんに通院しました。
超音波の治療を続けて、少しずつ痛みの変化が出てきたように思います。
根本の原因は「姿勢の悪さ」だと先生からご説明頂き、納得出来ましたので頑張って続けていこうと思います。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
お電話ありがとうございます、
エバーグリーン鍼灸整骨院 東陽町院でございます。